SSブログ
徒然なるままに ブログトップ
前の10件 | 次の10件

注文しちゃいました [徒然なるままに]

3月の震災の時、地震とともに停電。
我が家は、エアコンと床暖房しか温まれるものがありません。
3月といえども、寒かった・・・

かと言って、いつ必要になるか分からないのに、灯油のストーブを買って、灯油を常備しておくのはどおなのかなあ?と。灯油だって劣化するしねえ・・・・

そんな時、友人から聞いたのがこれ!
ストーブ.gif
優れものじゃないの!

いざって時のために、ボンベはたくさん買ってあるしさ。
それじゃあと、注文しました。
どうやら小さくて一人用らしいので3台。

楽天市場で頼みましたが入荷予定は12月末だとか。
どうか、年末まで大きな震災が来ませんように。
nice!(1)  コメント(2) 

またお邪魔しました [徒然なるままに]

省吾さんの名古屋公演の帰りに三男に会いに行きました。
名古屋から新快速に乗って大垣へ。

迎えに来ていた三男とどこかで食事でも、と思いましたが、彼は運転なので飲めないし、結局コンビニでお酒と食糧を買いこんでアパートに。
6月の大阪の帰りにも寄ったのに、あんなことやこんなこと、話は尽きず、1時過ぎまで話してしまいました。

翌朝、近所のコメダ珈琲でモーニング。
さすが、のメニューがありました。
P1050688.gif
美味しいのかなあ?

朝っぱらから喫茶店などに行ったことがない私。
フランスパンのトーストとサラダの乗ったのを注文し、あとは紅茶ね(コーヒー屋さんなのに)と。
三男が「トーストも来ちゃうよ」と。
そんなはずはないよ、頼んでないもん。

しかし、来ちゃいました。
P1050689.gif
そうなのねえ・・・と、三男に手伝ってもらって、美味しくいただきました。

今回は熱田神宮に案内するよ。と三男は計画していてくれました。
走っていると、歴史で聞いた地名が次々と出てきて、信長の話などしながら熱田神宮へ。
森に囲まれた静かなお宮です。
P1050692.gif

日柄が良いのか、結婚式をするカップルが何組も。
P1050693.gif
お宮参りや少し早目の七五三も。
P1050694.gif
鎌倉の鶴岡八幡宮には参道にテキヤさんがたくさん出ているのに、ここはなにもなく少し寂しい感じかな?

そして、名物のひつまぶしをご馳走するよと言う三男。
会社の人に美味しいお店を教えてもらったんだけど、名前を忘れちゃった・・・。
仕方がないからネットで検索。
「あ、これだったような気がする」と、地図を頼りに行ってみました。

ここかな?と入ってみます。
いただいたひつまぶし。
P1050697.gif
まず、1杯目はそのままお茶碗に盛って。
2杯目は薬味を乗せて。
3杯目はだし汁をかけて。

でも、まだあと2・3杯はあるよ・・・
息子のお茶碗に1杯入れて、残りは頑張りました。(せっかくご馳走してくれるのに残しちゃ申し訳ないしね)
美味しかったよ、ご馳走様。

姿勢よく歩かなくちゃならないほど満腹です。
駐車場までプラプラと腹ごなししながら行きました。
名古屋から乗る?と息子。
まだ早いから、いつもあなたが使っている岐阜羽島から乗るよ。と私。

歴史が大好きな息子と信長や秀吉・明智光秀の話をしながらドライブ。
ナビが名古屋高速に乗れと指示を出しました。
「あと1区間だから、このまま行こう」と息子。

で、また二人でおしゃべり。
ふと、ナビを見ると到着予想時刻が3時10分。
新幹線は3時11分発。

「ねえ、もしかしたら乗れないかも知れない・・・」
「ありゃ、じゃあ少し飛ばそう。大丈夫だよ間に合うから」

くくっと針が戻って、3時5分着予想。
ああ、良かったと胸をなでおろした時、前方に渋滞が!
「やばいなあ、あの橋を渡ればなんとかなるのに」
でも、橋に向かってとろとろしか走らない。

「荷物を持ってて。間に合わせるから。転ばないように走るんだよ。」
「分かったけど、そんなにあわてなくて良いよ。次のに乗るからさ」
「ちゃんと乗せてあげるから。でも別れを惜しんでいる暇はないよ」
「じゃ今、いろいろありがとうねえ、ご馳走様でした。」
なんて、口はのんびりしていますが、気持ちは大焦り。

岐阜羽島の駅前に車が着いたのは、3時10分。
「じゃあね!」と飛び出し、改札に。
駅員さんが「210号に乗るんですか?それなら急いで!」
女性の駅員さんも大声で「一番線!左です!」

えいっと、サンダルを脱いで裸足になり、階段を駆け上がりましたが、荷物は重いし体も重いし・・・で、踊り場あたりで、呼吸困難に。
「ああ、もうだめだ・・・」
その時放送で「間もなく発車します。ホームにいる方は車内にお入りください」

こりゃ、間に合うかも知れない。
最後の力を振り絞って、手すりにつかまりながら這うようにしてあがりました。
閉まりそうなドアに「待ってえ~」と叫びながら転がり込むと、ドアがしゅーっと閉まりました。

もう、そのまま息が出来るようになるまで立つこともできず・・・でも、乗れたあ!
ようやく落ち着いてから座席に行きました。
息子から「乗れた?」とメールが。
「死にそうだったけど、なんとか乗れたよ」
「良かったねえ、まるで映画みたいだ」

階段を駆け上がっていたとき、苦しくて頭が真っ白になって「このまま、死んじゃったらどうしよう」と思っていました。
いやあ、もう少し体を鍛えなければなあと思います。

良いこでお留守番していたわんこにおみやげ。
P1050699.gif
と言っても、ボールはみんな夏の物だね。

nice!(1)  コメント(4) 

はげた天使・・・・のおじさん [徒然なるままに]

今朝、おじさんがゴン太のもとに旅立ちました。
昨年の初夏、「足の裏に皮膚がんが見つかったんだけど、医者はすぐに足をきれ」って言うんだよね。と渋るおじ。
結局、息子と娘に説得されて左足を膝から下で切除しました。

おじの姉である母を連れてお見舞いに行きました。
予想外に元気なおじ。
「病院の食事は淡泊で。洋食が食べたいんだよね」と。

おじは、戦争中は海軍の食事関係で奉職していました。
戦後は、自宅で軽食喫茶のお店をしていました。
そして、実は、その昔「レコード歌手」をしていました。
その経歴を活かして、ご近所の方にカラオケ教室をしていました。

がんがある足を切ったのだから、もう心配ないと思っていた私。
ところが、足切断後、放射線治療を拒否していたそうで、体中に皮膚がんが転移していました。
今日、初めて聞いたのですが、足を切断したとき、お医者さんは「もって、お正月くらいですかね」と
言っていたそうです。

その命の期限を、半年以上更新したことになります。
食事の量も激減し、すっかり痩せてしまったおじ。
「医者か看護師が、点滴になにか入れているんだ。眠くて仕方がない」と言っていたそうです。

まあ、86歳という年齢もあり仕方がないとは思います。
でも、2歳年上の母に見送られたおじ。
昨夜の地震の時は「揺れているねえ」と言っていたそうです。

なんでも分かっていたのに・・・朝6時に叔母が鼻に手をかざしたら呼吸していたというおじ。
そして、その1時間後には息絶えているのに気づいた娘を仰天させたおじ。
苦しむことなく、ゴン太のもとに行ったんだね。

母が実家のそばに住んだため、小さいころからずっと身近にいたおじ。
二人の子供は超優秀で、私なんかなんのお役にも立てないかもしれないけrど、明後日と明々後日は
しっかり、お手伝いさせてもらうよ。

だから・・・・ゴン太をよろしくお願いしますね。
nice!(0)  コメント(2) 

岐阜で三男とデート [徒然なるままに]

大阪の省吾さんコンサートの帰りに三男の家に泊まり、久しぶりにゆっくりしてきました。
前日の強行軍に疲れてしまい、朝寝坊をしてしまいました。
三男は、会社の人に「母が来るので、どこか良いところがないですか」と相談をしていてくれたようですが、肝心の母が起きなくちゃ・・・・ダメじゃん。

そして、起きてから朝ごはんも食べずに三男とあんなことやこんなことをおしゃべり。
それはそれで楽しかったけれど、帰りの時間もあり慌てて支度して出かけました。

大垣で有名な水まんじゅうを食べさせたいと、大垣の目ぬき通りに行きました。
ちょうど、歩行者天国になっていて、地元のイベントをやっていました。
こんなのが・・・・中で子供が遊べるようです。
P1050367.gif

懐かしいポン菓子の機械もありました。
P1050368.gif

涼やかに流れる水に浸された水まんじゅう。
P1050372.gif
お持ち帰りもできますが今回はお店でいただきました。
P1050374.gif

これまで聞いていましたが、初めて訪れた大垣城址。
P1050375.gif
大阪城や名古屋城と同じように再生されたものです。
で、こんな銅像。
仙台の青葉城址にある伊達正宗みたい・・・・ですが、この人が誰だか確認し忘れました・・・・
P1050377.gif

そして、三男の企画の目玉、お千代保稲荷に行きました。
お稲荷さんだけあり、参道で油揚げを売っています。
P1050379.gif
それを、お参りの時こうして投げ入れます。
P1050382.gif

お稲荷さんは「商売繁盛」の神様。
私のせっこいパン屋の繁盛と、いまだ伴侶に恵まれない長男と三男の良い巡り合いを祈りました。
(なんだか、テリトリーが違うような気も・・・・・)

三男が目玉に企画してくれたナマズ料理。
ナマズのかば焼き
P1050384.gif
ナマズのてんぷら
P1050385.gif
そして、別に注文してくれた”アユの塩焼き”
P1050386.gif

このお店は、ナマズの研究をされている秋篠宮殿下が訪れたそうです。
かの”ナマズのお味”は・・・・・ふ~ん、こんな感じなのね・・・・でした。
ごめんね、HIROくん。

駐車場に戻る道で食べたのが、串揚げ。
P1050388.gif
一緒に土手焼きも。

串揚げって大阪?
土手焼きって名古屋?
双方が入り混じった岐阜らしい文化でした。

お稲荷さんの参道にあった「大豊のお店」
中日の選手だったとか。
なんと、棒餃子を焼き、焼売を売っていました。

焼売を二箱買い、「息子と写真を」と頼んだら、快く受けてくれました。
P1050389.gif
すみませんねえ、大豊さん。この子、阪神ファンなんですけどねえ。

久しぶりの三男とまったりした時間を過ごし、「また来てね」なんて嬉しいことも言ってもらいました。
さすが”田舎”と再確認するアパートの前でさよならをして帰宅に。
(なにが田舎かって言うと、ここ、3DKで4万円、ばっちり田舎って感じ?)
P1050390.gif


省吾さんと三男で大満足でした。


nice!(0)  コメント(0) 

買いだめはいけないって分かっているんだけど・・・・ [徒然なるままに]

ちょっと前、東京の浄水場で放射物が検出されたと報道がありました。
ちょうど、その日コストコで仙台に持って行くものを物色していた私。
ペットボトルの水を何枚もカートに積む人を見て、そんなに焦らなくてもいいじゃんと思っていました。

その後、浄水場では基準以下の値になったとの報道。
ほうら、だからそんなに焦らなくても良いって言ったでしょ。

そのあと、テレビを見ていたら、富士山などの休火山が活発化。だと・・・・・
まずさあ、何かあったときはあ・・・断水と停電とガスが気になる訳でえ・・・・

停電に対応するには電池かあ?
でも、単一の電池は見ていないよねえ。

で、ガスに対応するには、カセットコンロだよね。
でも、スーパーにはボンベなんて売っていないから、ネットでゲットするしかないよね。
いつもスーパーで買う値段は1Pが360円くらい?
だけど、オークションだと450円はしている・・・・

この状況が落ち着いたら安くなるからと待っているうちに、大きな災害が起きたらと思うと
うかうかしちゃいられない!
で、落としました1P460円で16P。

次は、水だよ。
この前コストコで水はいっぱいあったから、コストコ行き~!
駐車場に車を停めて、カートを押しエスカレーターに。
あれ?お買い物を済ませて上がってくる人のカートに・・・・水がない!
おいおい、外資系は物が豊富にあるんじゃないの!

一緒に行った友人と不吉な会話をしつつ、入店。
彼女が欲しかった「カセットコンロ」も、二人で欲しかった「水」もありませんでした。

テレビでも言っているし、自分でも分かっています!「買いだめはいかんよ」
だけどさあ、私がしようとしているのは、「買いだめ」じゃなくて、ボーイスカウトの教えの「そなえよ、常に」なんだけどなあ・・・・

昨日、我が家を訪問してくれたケアマネージャーさんは、仕事が忙しくて非常用の物品を買う暇もないとのことで、水とボンベを買っておいてあげると約束したのに・・・(泣)
会計の時、聞いてみたら「朝入る日もあるし、夕方入る日もあるので、まめに来店してください」でした。

おい!東京電力さん、しっかりしてください。
仙台から帰ってくるとき、東京の街は節電をしていて薄暗かったよ。
首都高に輝いているはずの電気も消えていたよ。

と、叫ぼうかと思いましたが、コストコに一緒に行った友人によると(彼女のご主人は東電の関係者)首都圏で電柱に登って作業している社員に、「こんなところで工事している暇があったら、原発に行けよ」とののしる人がいるそうです。

それぞれの人が、それぞれの場所で一生懸命に作業をしているのに、厳しい風が東電に吹いています。
なんとか、原発が良い方向に向かってくれることを期待しています。
頑張っている首都圏の東電社員のためにも。

小さい声で言っちゃいますが、私の父は東海村・福島の原発の開発の時、資材などの運搬の仕事をしていました。
父は、「原発は安全なんだ」と言い続けていました。心からそう信じていました。
両親の金婚式のお祝いに仙台に連れていったとき、東海村を見たいという父の希望を聞き入れ、東北道を通らずに、東海村を訪ねて帰ってきたことを思いだします。

父の想いを壊さないため、一生懸命に働く東電の社員の努力が報われるために、福島原発の安全な収束を祈ります。
nice!(0)  コメント(0) 

やっぱり、あなたは・・・・ [徒然なるままに]

土曜日に訪れた友人が、震災以来気になっていたお友達を訪問したそうです。
そのお友達は、津波の被害に会ったそうですが、訪ねたくてもガソリンがなかったとのことで。
最初、彼女に電話をした時に、その話を聞いて、なんとかガソリンを持って行きたいと思いました。

また、約束の食品を用意するとき、「周りの人に分けてくれても」と思いながら支度しました。
でも、友人に渡すとき、特別そんな思いは伝えませんでした。

帰宅した翌日、友人からメールが来ました。
荒浜に、ずっと気になっていたお友達を訪ねたと。

多賀城の様子
conv0004-1.jpg
何年か前、多賀城の省吾さんのコンサートに行きたくて、チケットもないのに下見しました・・・・
その時は、普通の街並みだった多賀城。
なんで、こんななの?!
conv0003-1.jpg
かなり、ショックです・・・・・・・

そして、再会した元気そうなお友達。
conv0002.gif
沢山の物を失ってしまったとは思いますが、なによりOさん(私の友人)がいます。
なんとしても、立ち直って欲しいと願います。

さらに嬉しかったのは、私がお届けした食材を、彼女が大きな心で、自分のお友達におすそ分けをしてくれたこと。
たいしたものじゃなかったけれど、少しでもと思ってくれたんだなあと、しみじみ嬉しくなりました。
やっぱり、あなたは私が思ったとおりの人だったなと、にんまりしちゃいました。

7月にグランディのチケットが取れたら、また仙台に行くからね!
ちゃんと2枚取るから、一緒に省吾さんを見に行こうね!(あ、もしかして迷惑だったらすみません<(_ _)>)

でも、Oさんにグランディの話をしたら「あ!そこ、遺体安置所になっているよ」って言われ、ぎょっ!でした。
そんなことを聞いて、省吾さんは宮城は中止にしちゃうのかなあ?
被災したみんなを励ますため、友人と再会する私のため、状況が許すかぎり7月のツアーはやって欲しいです。

ファンクラブでチケットをゲットした同志のなかで今回の地震・津波で儚くなってしまった方のためにも、宮城で歌ってほしいなと思います。



nice!(0)  コメント(2) 

仙台に行って来ました [徒然なるままに]

今月11日に大地震で被災した友人の慰問のため、仙台に行ってきました。

地震の直後メールしましたが、返事が来ず・・・
ちょっと古めの家なのでつぶれちゃったのかしら?などと心配していたところ、14日に「やっと電気が繋がりました」とメールが来ました。

それまでは、なんの情報もなく、電気が点いてテレビを見て津波の物凄さに驚いたそうです。
私たちは11日の夜から見ていましたが、当事者はそんなものなんですね。
夫の弟夫婦も仙台にいますが、まだ建ててから7・8年の家に住んでいるし、高台なのであまり心配はしていませんでした。

でも、なんかしてあげたいじゃないの!
物を送ろうにもどの業者も東北3県には行ってくれないし、こりゃ行っちゃうしかないじゃん!
だけど、道が通れないし・・・などと悩んでいました。

自分の都合もあり、その週末はちょっと無理。
しかも、こちらがガソリンがなくて大騒ぎしているし。
じゃ、次週なら行けるかもねと、コストコに行って水なんか買ってきました。
(テレビで仙台市内で給水車から水をもらう人が放送されていたので)

でも、行ったは良いけど、燃料がなくて帰って来れなくなったら困るじゃないの!
そうそう、ポリタンに入れて持って行けば良いじゃん!
ところが、どこにもポリタンなんて売っていないよ!

二男にそのことを話したら「何言ってるの!ポリタンにガソリンなんてダメだよ!気化してちょっとした火で爆発するよ。今の季節だと静電気でパチパチってなっても爆発して一貫の終わりだよ!」と。
その時は東北道も緊急車両以外通れず、新潟まで行って山形越しをして行くつもりでした。
「新潟で給油して、山形でも給油して仙台の帰りにまた山形で入れる。」と指示されました。

そのコースだと雪があってチェーン規制があるから運転も大変だけど、行かなくちゃ!
そして、友人に電話しました。

週末に行くけど、何が足りないの?
せっかく用意した水は、電気が点く前に出ていたそうです。(良かったような残念なような)
彼女が言うには、「お米はたくさんある。乾物も足りる。生鮮食品がない」でした。
あとは、「ガソリンがないよ~」
どこにも行けないとか。歩いて行けるところにある店には品物がなにもないそうです。
分かった!行くときにパンを焼いて行くからねと約束して電話を切りました。

そんなとき、東北道で宇都宮まではいけることになりました。
じゃ、宇都宮まで行って、あとは4号線で行こうと決めましたが、やはり給油の心配が頭から離れません。
心配で眠れない夜中に携帯でニュースを見ていたら、被災地では渋滞を回避するために携行缶のみ給油していると、おばあさんが赤い缶に給油してもらっている画像が。

これだ!
で、早速夫がオートバックスに買いにいきましたが、「オートバックス全店で欠品している」とのこと。
じゃ、もうネットしかないじゃん。
オークションで10リットル入りのを3個落としました。
事情を書いて即送ってもらったのがこれ。
P1050086.gif

もう、安心だね。あとは買い出し。
肉・魚・野菜・ハム・ベーコン・チーズ・卵頑張ってゲットしました。
金曜日に仕事を終えてから持って行くパンを焼いて、荷物を積み込んで。

出かける当日早起きして焼き豚を焼きました。
ももこは酔うから可哀そうだけど隣に預けてお留守番。
「ももこにもあげてね」と焼き豚と子豚のようなももこを隣に託し、6時9分出発。

マルルと
P1050068.gif
夏も一緒です。
P1050069.gif

しかもなんと、前日から東北道が全線一般車両通行可になっていました!
スカイツリーなど見ながら向かいました。
P1050067.gif

都内を走っているころから、何台ものタンクローリーが。
P1050077.gif
東北道でも、いっぱい走っていました。

自衛隊の車も何台も東北を目指して走っていました。
P1050075.gif

こんなのも・・・・
P1050079.gif

途中のSAで給油しようと並んでいたらシャンシャンと雪が降ってきました。
P1050083.gif
こんなに寒いのに避難所じゃ暖房も少ないんだよね、可哀そうに。

ようやく、仙台宮城のICを降りたら、市内はガソリンスタンドに並ぶ車で、片側2車線の半分が使えず、渋滞していました。スタンドに並ぶ車の列は、逗子でも出来た列の何倍もあります。
どこに目指すスタンドがあるのか・・・・ずっと走ってもないねえ・・・まだまだないねえ・・・やっとあった!
そのスタンドにたどり着く前に夜になっちゃうんじゃないの?

1時ころ、彼女の家に着いて、持って行ったお土産を渡し、「お米だけはたくさんあるから」と作っていてくれた炊き込みご飯をごちそうになり、6年ぶりくらいかな?の積もる話や、震災の怖かった話を聞いて、元気な顔を見て安心しました。
P1050085.gif
幸い、「ちょっ古めの家」は、少し建て付けが悪くなったくらいで、壊れなかったそうで良かった。
ただ、1回目の揺れが収まったとき、「開かなくなったらいけない」と玄関のドアを開けておいたところ、こたつの中で寝ていた老猫が、戸棚の荷物が崩れて落ちてきた音にびっくりして、開けておいた玄関から物凄い勢いで飛び出してしまい、いまだに帰ってこないとのことでした。

いつも、家の中で暮らしていたし、寝る時も布団の中でお母さんと一緒に寝ていた猫。
地震の日は吹雪ですごく寒かったし、年寄りだし、もう凍え死んでしまったのかもと、寂しそうな顔にこちらもしんみりしてしまいました。大切な家族を亡くす悲しさは私もよく分かっているしねえ・・・・

「泊まって行ってよ」と言ってくれましたが、被災者を訪ねてご迷惑を掛ける気もなく、「ももこが待っているから」と、4時少し前に失礼しました。
携行缶の1つ分を私の車に入れて、2つは彼女に進呈しました。

「えーっ!いただいても良いんですか!」と遠慮するご主人。
私たちは、また高速で入れれば大丈夫だからと無理矢理に押しつけちゃいました。
彼女の友人は津波にやられて、みんな流してしまったそうです。
「下着など届けてあげたかったけど、ガソリンがなくて行けなかったのよ」と、喜んでくれました。
早速訪ねてみるそうです。

帰りの東北道でも、夕方なのに被災地に向かう自衛隊や緊急車両と何台もすれ違いました。
テレビで見ていると他人事のような遠くのことでしたが、実際何か所もひび割れを直した東北道をガッタンとなりながら運転していると、本当に大変だったんだなあと実感しました。
仙台日帰りはとても疲れましたが、とっても充実した一日でした。

nice!(0)  コメント(0) 

大変な状況ですね [徒然なるままに]

東北地方で大地震がありましたね。
テレビで見ていると、恐ろしい状況で、今後の復興作業の大変さがひしひしと感じられます。
我が家では、夫の弟夫婦が仙台にいます。

幸い自宅が海から離れていることと高台にあるので、多分大丈夫だろうとは思っていましたが昨日、ようやく連絡が取れ、二人も家も大丈夫とのことで、ほっとしました。

地震の後、何人かの方から安否を心配してメールをいただきました。
我が家は、人間もわんもみんな無事でしたので、その旨お返事をさせていただきましたが、「大きな地震で怖かったねえ」とみんなが書いていました。

そうか・・・・そんなに大きな地震で怖かったのか・・・・と言うほかない私。
なんと情けないことに、地震があったと思われるとき、原付に乗ってパンの配達中で、全く揺れを感じなかったんです。

信号機が消えているのに気づき、「あれ?なんで消えてるんだろ?」と思いながら通過し、その先でたくさんの人が、家の外に出てみんなで何か話している姿を見て、「ああ、この辺で何か事故があったのね」と勝手に解釈しコンビニや喫茶店が停電しているのを見て、「この辺りはみんな停電しているんだ。気の毒に」とみなさんに同情をし、無事に配達を終えて帰宅しました。

家に帰ったら、我が家も停電しているじゃん!
庭にいた夫が「大きな地震だったねえ、マルルが慌てて飛び出してきたよ」

えーっ!地震があったの!知らなかったよ。
残念だなあ、そんな大きな地震を体験できなかったなんて。

残りのパンを配達に逗子海岸の前のマンションに行きました。
防災逗子の放送で「大津波警報が出ています。高いところに避難してください」
そう言われたって配達だけはしちゃわないとさ・・・
しかし、5階に行くのにエレベーターは止まっているし・・・・

えっさえっさと階段を登っている間に大津波とやらが来たらバイクが流されちゃうなあ・・・・
次のマンションは1階でしたが、なんだか津波が怖くなって玄関のドアにパンを提げて、早く海から離れようとすたこら。

帰りがけに買い物をしようとしましたが、停電でレジが使えないためスーパーは閉まっていました。
仕方なく、魚屋さんと八百屋さんによって少し買い物をしました。
日々、電気が使えるのが当たり前の生活をしていると、久しぶりの停電にうろたえてしまいます。

我が家はガスでご飯を炊いたり(ローソクの明りでうす暗かったけど)しましたが、オール電化のお宅は大変だったと思います。
我が家の暖房は床暖房とエアコンだけなので、煮炊きの熱しかなく、お風呂も入れず(ガスも電気が使えないとダメでした)手で回すラジオを夫と交代でクルクルしながらラジオを聞いて。
9時ころパッと明りがついたときは、本当に嬉しかったです。

災害地では、いまだに停電していることを思うと本当にお気の毒です。
家を流されてしまった方はこれからどうされるのか?

海外で津波で家を流される様子を見て、あの国の家は簡単な作りなんだろうなと思っていましたが、改めてそうじゃなかったのねと理解しました。
現在自衛隊員がたくさん救助に入っていますが、なんて頼もしいの!と感動しています。
救助の後は、復興のお手伝いもしてくれることと思います。頑張ってください。

昨日今日とスーパーに行きましたが、みんな必死で買い物をしていて、レジの行列は延々と続いていました。
なんでみんな焦っているんだろうと思いながらも、つられてたくさんの買い物をしてしまいました。
わんとにゃんのご飯やら、野菜肉魚。
これからどうなるのか・・・?なんとなく不安です。
nice!(0)  コメント(4) 

すったもんだでした・・・・ [徒然なるままに]

買った時から、なんとなく怪しかったPC。
シャットダウンしようとすると、青い画面が出て・・・しかも書いてあるのは英語。
仕方がないから、強制終了していました。

買ったのは2006年。
それが去年あたりから、ときどきピカピカってしてから紗がかかったようになり、横縞が
出て。
ぎょっとしつつも、少し待つと普通の画面になっていました。

これは、もしかして危険かも?と思い、4月にマイドキュメントだけCDに落としました。
写真は・・・・落とそうと思っても、容量が多すぎて断られてしまい、先送りにしていました。

普段から、楽天的に生きている私。
怪しい画面になっても、まあなんとかなるよね。と、良く言えば前向きに、冷静に言えば
その場しのぎにしていました。

ところが、7月30日に、いきなり画面が真っ黒になってしまいました。
ほぇ!やばくない?

早速、東芝に電話してみました。

言われたのは、ノートは寿命が4~5年。
修理するか、買い替えるか?
買い替えたら、データは東芝のデータ復活センターで取り出せます。
とのことでした。

そうか・・・寿命がそんなものなら買い替えようかな?
で、データを取り出してもらおうかな?

まあ、日頃からせっかちな私。
早速、新しいPCをゲットしました。
さあ、それじゃあデータの取出しを東芝に依頼して・・・・
ひょえ~!45000円もかかるんだと。
まあ、真っ黒な画面じゃ仕方ないか・・・

仕事は早くて、依頼してから二日でデータが戻ってきました。
ふんふん、これに入っているのね。
開けてみたら、なにこれ!
2006年のデータ!
こんなのいらんよ。

早速東芝に聞き合わせました。
電話に出た男が横柄で、「探しているものは検索してみて下さい」
なにい!検索なんかしなくてもわかるようにしとけよ!

しかも、そんなことでいらついているとき、夫のPCがネットに繋がらなくなり
鎌倉ケーブルに来てもらって解決したのですが、今度は私のPCが繋がらなくなって
しまいました。

超不機嫌な私ですが、ボーイのキャンプを控え、無駄な時間はなくメールが気になり
つつ、放置していました。
ボーイのお母さんからは「マリリンさんにメールを送りましたが、返ってきちゃいました」
と、電話をいただく始末。

キャンプから帰って、東芝にもう一度電話しました。
今度電話に出た人は親切な人で、「お客様の必要なものがどこにあるか調べてみます」
しばらくして電話があり、丁寧にしまってある場所を教えてくれました。

まったくう!最初からこんな風に親切に教えてくれよう!
ま、大切な写真やデータが見つかってやれやれです。

あとはネットが繋がればです。
鎌倉ケーブルは電話が混みあっていて繋がらない。
FAXで問い合わせをしました。
4時間後くらいに電話があり、状況を調べていてくれて、「ウィルス撃退ソフトを無効にしてください」
だけのアドバイスであっさり繋がりました。

普通に繋がっていて、当たり前のPCでしか扱えない私。
やっと、安心して遊べます。
あとは、明日長男にフォトショップエレメントを借りれば、ブログに写真をアップ出来ます。

PC、便利だけど、私には扱いきれない難物です、やっぱり。
nice!(0)  コメント(0) 

近況報告 [徒然なるままに]

相変わらず、なんだか忙しいです。
しかも、陽気のせいかだるい・・・・
でも、日々の生活は順調すぎるくらいに過ぎ去って行きます。

先月、そう侍ジャパンの初戦の日、仲良くしてもらっている”クリーニング屋さんず”と飲みに行きました。
P1040527-s.jpg
佐島からお迎えの車が来て、美味しいお魚料理を堪能しました。
P1040529-s.jpg
ちょっと、みんなにこぼしたいこともあったけれど、グッと飲み込んで楽しい時間を過ごしました。

それから、相変わらずせっせと通っているホームメイド。
秋に卒業するケーキ教室でこんな綺麗な飴のお菓子も作りました。
P1040551-s.jpg
綺麗だったけれど、甘すぎて・・・結局飴を外して中だけ食べました。

ちょっ遅めの父の日で、デートしたRYOMA。
江ノ島水族館でお魚を一杯見ました。
うっとり見とれるRYOMA。
P1040576-s.jpg
ちょっと小雨が降っていましたが、イルカのショーも堪能しました。
P1040594-s.jpg

そして、パンの卒業者だけが受けられる研修も。
お土産にはこんなに沢山のパンをいただきました。
P1040612-s.jpg
(まだ、食べきれていません)

それから、昨日は遂にこんなこともしてしまいました!
ジャーン!”眉毛の刺青”
P1040618-s.jpg
前からやりたかったのですが、かなり高価だったし、どこでやったら良いのかよく分からなかったし。
友人が金曜日にやったと聞いて、次の日曜日(昨日です)にやってきました。

思ったほど痛くなかったし、自分では描けない綺麗な眉に大満足。
次はアイラインの刺青か・・・・?
nice!(0)  コメント(4) 
前の10件 | 次の10件 徒然なるままに ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。